TEL:0985-64-9160

受付時間:平日 10:00~16:00

突然襲ってくる災害による停電

停電は、さまざまな自然災害に影響を受けて起こりうるもの。

事故によって停電が発生することも有ります。

日本中どこでも、季節を問わず停電が発生するリスクがあるということです。

  • 災害時困ったことランキング1位は「食料や飲料水、衣料品の不足」、そして2位が「停電で家電や照明が使えない」です。
    3位は「携帯電話の使用不可」になってます。
  • 又、停電時困ったことランキングは、1位「冷蔵庫が使えない」、2位「冷暖房が使えない」、3位「照明器具が使えない」になってます。
  • ポータブル電源や発電機などの電源装置だけで電気を供給する場合、使用する家電商品のプラグをすべて電源装置につなぐ必要があります。停電でも大丈夫くんを設置していればプラグを一つつなぐだけで100Vの照明、コンセントに供給されます。面倒な配線接続作業が不要、毎日の使用方法と同等に使えます。
  • さらにデジタル表示で使用電力も分かるためあとどの位の家電が使えるかの目安になります。

電源装置にプラグをつなぐだけでOK!

使用している消費電力もデジタルで表示

お住いの地域が停電になっても電気の使用可能!

  • 送れる電気は、発電機やポータブル電源からの交流100Vになります。200Vの電気製品は使用できません。
  • 使用する商品が、電源に使用する出力電力を超える場合は、使用できない場合もあります。
  • Wi-Fiに支障が生じる場合があり、その際は初期設定をお願いいたします。
  • 直接、落雷の被害を受けた時は使用しないでください。
  • PL保険加入済み

価格表

切替器価格工事費合計
SB63HS2138,600円55,000円193,600円
  • 上記価格は税込価格となっております。
  • 工事費は現場状況により変動する場合がございます。
    (工事見積に関しては、お写真を送っていただくだけで見積可能です。)

発電機やポータブル電源は、現在お持ちの商品でもご利用可能です。

  • 現在お持ちの商品を利用する場合、出力ワット数の確認と正弦波対応している発電機かご確認をお願いいたします。
  • 家電の消費電力と使用時間の用途に合わせたポータブル電源をご準備ください。
  • エンジン発電機は大きな音が出ます。マンションなどの集合住宅では使用可能か確認をお願い致します。

太陽光発電を利用した停電でも大丈夫くんは、発電機使用とは別に蓄電池を利用し専用の器具を使用するため、現場確認の上お見積もりいたします。
(宮崎県のみの対応となります。)

自宅にきている電気と分電盤(ブレーカー)の間に装置の取り付け工事を行います。
取り付け工事は電気工事士が行い、作業は一日で終わります。

災害がない時こそ、取り付けるタイミングです。

概要

屋号ラクケン販売
本社南九州エリア担当 黒木
宮崎県東諸県郡国富町大字本庄4832-3
TEL:090-6773-1624
福岡出張所北部九州エリア担当 今井
福岡県福岡市東区八田一丁目1-19-16
TEL:090-9307-3431
代表者黒木 孝志

対応エリア

福岡県、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県
及び近郊エリア

  • 離島・一部地域は対応できない事もございます。
    念のため事前にお問い合わせいただけると幸いです。

お知らせ